HOME → INTERIOR → SEATING → DINING CHAIR → 1960s
 
3208 Seagull
1968〜1970年にかけて生産された「セブンチェア・シリーズ」の最終作品。
「カモメチェア」と呼ばれ、ヤコブセンが設計したデンマーク国立銀行のためにデザインされました。
□メーカー Fritz Hansen
□デザイナー Arne Jacobsen
□DATE 1969
 
3108 Eight Chair
□サイズ 幅 48cm × 奥行 47cm × 高さ 74cm / 43.5cm
□メーカー Fritz Hansen
□デザイナー Arne Jacobsen
□DATE 1969
 
Selene
ヴィコ ・ マジストレッティによる名作「セレーネ」。
アルテミデ社といえば照明が有名ですが、こんなプラスティックチェアもつくってたんですね。
現在は「New Selene」として、Heller社で生産されています。
□サイズ 幅 47cm × 奥行 50cm × 高さ 75cm / 47cm
□メーカー Artemide / Heller
□デザイナー Vico Magistretti
□DATE 1969 - 1994
290 fCaddo Cahir
フィン・ユールのアシスタントを務めたスティーン・オスターガードによる「キャドチェア」。
□サイズ 幅 43cm × 奥行 52cm × 高さ 76cm / 45cm
□メーカー France & Son / Helly
□デザイナー Steen Østergaard
□DATE 1968
 
Mark II / Poly
ロビン・デイの作品では、一番好きな椅子。
ポリプロピレン製で、白がキレイです。
□参考定価 £79
□サイズ 幅 53cm × 奥行 44cm × 高さ 75cm
□メーカー Loft
□デザイナー Robin Day
□DATE 1967
 
Armchair
ハーマン・ミラー社のファブリック・デザインで有名なアレキサンダー・ジラルドが、
ブラニフ航空のラウンジのためにデザイン。
ブラニフ航空は、ユニフォーム・デザインをエミリオ・プッチ、
機体をアレキサンダー・カルダーがペイントしたことで有名です。
□メーカー Herman Miller
□デザイナー Alexander Girard
□DATE 1967
F163 Little Tulip Cahir
□参考定価 ¥88,000
□サイズ 幅 72cm × 奥行 62cm × 高さ 74cm / 46cm
□メーカー Artifort
□デザイナー Pierre Paulin
□DATE 1965
 
Orbit Chair
スペースエイジなデザイン。ごく短期間しか生産されなかった ようです。
パントンの「Softline Visiona II」(1970年)とそっくり。
□メーカー Herman Miller
□デザイナー Markus Farner  & Walter Grunder
□DATE 1965
 
Universale Chair
ジョエ・コロンボの「ユニヴァーサルチェア」。
脚が取り外しになっていて、コンパクトに収納できます。スタッキングも可能。
□参考定価 ¥17,600
□サイズ 幅 43cm × 奥行 50cm × 高さ 71.5cm / 43cm
□メーカー kartell
□デザイナー Joe Colombo
□DATE 1965
Model 133
ピエール・ポーリンとArtfortを代表するデザイナー、ジェフリー・ハルコートによるデザイン。
□メーカー Artifort
□デザイナー Geoffrey Harcourt
□DATE 1965
 
BA 1171 Bofinger Stuhl
ドイツのヘルムート・ベッツナーによるデザイン。
パントンチェアに先駆け発売された、プラスティック一体型チェアです。
大量生産が可能で、耐久性もあり、手入れも簡単。
1メートル四方に80脚もスタッキングすることができるそうです。
同シリーズのテーブルもあり。
□サイズ 幅 52.5cm × 奥行 53.5cm × 高さ 75cm
□メーカー Menzolit Werke
□デザイナー Helmut Batzner
□DATE 1964
 
Module 400
ヨーロッパ特急「TGV」やLipの腕時計のデザインで有名なフランス人デザイナー、
ロジェ・タロンによる作品。
□メーカー Lacloche
□デザイナー Roger Tallon
□DATE 1964
Meander Alpha
□デザイナー Rudolf Wolf
□DATE 1963
 
Polyside
「イギリスのイームズ」と呼ばれたロビン・デイによるデザイン。
材質はポリプロピレンで、スタッキングも可能です。
□参考定価 $98
□サイズ 幅 53cm × 奥行 51cm × 高さ 75cm
□メーカー Hille
□デザイナー Robin Day
□DATE 1962
 
La Fonda Chair
アレキサンダー・ジラルドが内装を手がけたNYのレストラン「ラ・フォンダ・デル・ソル」のために、
イームズとジラルドが共同でデザインした椅子。
ジラルドからの依頼で、シェルが低めにデザインされています。
□サイズ 幅 63cm × 奥行 66cm × 高さ 75cm
□メーカー Herman Miller / Vitra
□デザイナー Charles Eames & Alexander Girard
□DATE 1961
PK9
「もっとも美しい3本脚の椅子」といわれるポール・ケアホルムの「PK9」。
デザイナーも作品も、もっと評価されていいと思うなぁ。
□参考定価 ¥437,850
□サイズ 幅 56cm × 奥行 60cm × 高さ 76cm / 43cm
□メーカー Fritz Hansen
□デザイナー Poul Kjaerholm
□DATE 1961
 
No.214
戦争により生産が一時休止されていたミヒャエル・トーネットの名作「No.14」(1859年)を
「No.214」としてリ・デザイン。前脚がまっすぐになっています。
□参考定価 ¥93,450 (税込)
□サイズ 幅 43cm × 奥行 52cm × 高さ 84cm / 46cm
□メーカー Thonet
□デザイナー Michael Thonet
□DATE 1960
 
Panton Chair
名作中の名作「パントンチェア」。
開発から生産まで、約10年の歳月を要しました。
1959年頃から開発されましたが、「プラスティック一体型」、「スタッキング可能」、
「キャンティレバー構造」、「薄くて強度・安定性のある美しいフォルム」にしたい
という欲求が生産を遅らせたようです。
'64年、パントンに先駆け、ヘルムート・ベッツナーが
プラスティック一体型チェア「Bofinger Stuhl」を発表。
'68年、ようやくハーマン・ミラー社の商標で、ヴィトラ社が本格的な生産を開始されました。
素材には、ドイツのバイエル社(Bayer)が開発したポリウレタン「バイデュール」(Baydur)が
使用されましたが、強度に問題が生じ、'79年に製産中止。
'83年〜'89年まで、ホルン社(Horn GmbH & Co.)と KG社が製造しました。
'90年、材質を改良し、ヴィトラ社が生産を再開。
現在、生産されているものは、リサイクル可能なポリプロピレンを使用し、
FRP(繊維強化プラスチック)を使ったオリジナル仕様の「Panton Classic」も少量生産されています。
デザインは、パントンがロイヤル・アカデミー・オブ・アートにいた頃('49年)から
この椅子の原型となるような、後ろ脚がない椅子のスケッチをはじめていたようです。
影響・流れとしては、ハインツ&ボード・ラッシュ兄弟 「Sitzgeiststuhl」(1927) →
リートフェルトの「ジグザグチェア」(1934) → パントン「Sチェア」(1956) → 「パントンチェア」
というふうになるかも知れません。
参考 : バイエル社によるパントンチェアの資料
□参考定価 ¥24,150 (税込) / Panton Classic ¥92,400 (税込)
□サイズ 幅 50cm × 奥行 60cm × 高さ 83cm / 41cm
□メーカー Herman Miller / Vitra
□デザイナー Verner Panton
□DATE 1959 - 1960
 
 
HOME → INTERIOR → SEATING → DINING CHAIR → 1960s