| |
 |
□サイズ |
: |
幅 60cm × 奥行 67cm × 高さ 80cm / 45cm |
□メーカー |
: |
Driade |
□デザイナー |
: |
Philippe Starck |
□DATE |
: |
2005 |
|
 |
「ヴィクトリア・シリーズ」最新作。
スケルトン使用もあって、カラー・バリエーションが豊富です。 |
□参考定価 |
: |
¥25,200 (税込) |
□サイズ |
: |
幅 30cm × 奥行 40cm × 高さ 90cm |
□メーカー |
: |
Kartell |
□デザイナー |
: |
Philippe Starck |
□DATE |
: |
2005 |
|
 |
サイドが空洞になっていて、発音が「エンプティ」(空っぽ)に似ていることから、
「エムティ」(MT)と名づけられたそう。ポリエチレン製で屋外でも使用できます。 |
□参考定価 |
: |
¥82,000 |
□サイズ |
: |
幅 73.5cm × 奥行 74cm × 高さ 83cm / 42cm |
□メーカー |
: |
Driade |
□デザイナー |
: |
Ron Arad |
□DATE |
: |
2005 |
|
 |
□参考定価 |
: |
$2,900 |
□サイズ |
: |
幅 73cm × 奥行 61cm × 高さ 71cm |
□メーカー |
: |
Poltrona Frau |
□デザイナー |
: |
Jean-Marie Massaud |
□DATE |
: |
2005 |
|
 |
2003年、2004年と連続でコンパッソ・ドーロ賞を受賞した注目のデザイナー、
ブルーノ・レイナルディによる「マライア」。
スッキリとしていて、好感が持てるデザインです。 |
□参考定価 |
: |
¥42,800 |
□サイズ |
: |
幅 42cm × 奥行 62cm × 高さ 80cm |
□メーカー |
: |
Sintesi |
□デザイナー |
: |
Bruno Rainaldi |
□DATE |
: |
2005 |
|
 |
籐を編みこんだエスニックな椅子。
注目の女性デザイナー、パトリシア・ウルキオラの作品です。 |
□参考定価 |
: |
¥63,000 |
□サイズ |
: |
幅 53cm × 奥行 53cm × 高さ 86cm / 45cm |
□メーカー |
: |
Driade |
□デザイナー |
: |
Patricia Urquiola |
□DATE |
: |
2004 |
|
 |
ベルトイアン・ポットとマルセル・ワンダースによる「カーボンチェア」。
カーボンファイバーをエポキシ樹脂で固めています。 |
□サイズ |
: |
幅 46cm × 奥行 50cm × 高さ 75cm |
□メーカー |
: |
Moooi |
□デザイナー |
: |
Bertjan Pot & Marcel Wanders |
□DATE |
: |
2004 |
|
 |
一見、ラグジュアリーホテルにあるようなシンプルで、落ち着いた雰囲気のある椅子。
よく見ると、交差させた脚の上にシートが乗っています。 |
□参考定価 |
: |
$1204 - $2105 |
□サイズ |
: |
幅 56 cm × 奥行 61cm × 高さ 81cm |
□メーカー |
: |
Minotti |
□デザイナー |
: |
Rodolfo Dordoni |
□DATE |
: |
2004 |
|
 |
イタリアの建築家マウロ・リッパリーニによる「アヴェドン・シリーズ」の椅子「スライド」。
柔らかなシートとアルミ脚を組み合わた、モダンで軽やかな仕上がりです。
同シリーズのテーブルもすばらしい。 |
□参考定価 |
: |
¥185,000 |
□サイズ |
: |
幅 50cm × 奥行 60cm × 高さ 83cm |
□メーカー |
: |
Saporiti |
□デザイナー |
: |
Mauro Lipparini |
□DATE |
: |
2004 |
|
 |
□サイズ |
: |
幅 45cm × 奥行 51cm × 高さ 76cm / 45cm |
□メーカー |
: |
MDF Italia |
□デザイナー |
: |
For Use |
□DATE |
: |
2004 |
|
 |
ポリカーボネートを使用した軽やかな椅子。フォルムも美しいです。 |
□参考定価 |
: |
¥46,000 |
□サイズ |
: |
幅 56cm × 奥行 62cm × 高さ 85cm / 42cm |
□メーカー |
: |
Driade |
□デザイナー |
: |
Tokujin Yoshioka (吉岡徳仁) |
□DATE |
: |
2004 |
|
 |
「日時計」を意味する「メリディアナ」。
ハリー・ベルトイアの名作「サイドチェア」からインスパイアされたようです。
シートはワイヤーではなく、ポリカーボネート(樹脂)によって成型。
カット部分がダイヤモンドのように輝きます。 |
□参考定価 |
: |
¥58,000 |
□サイズ |
: |
幅 57.5cm × 奥行 55cm × 高さ 1050cm / 65cm |
□メーカー |
: |
Driade |
□デザイナー |
: |
Christophe Pillet |
□DATE |
: |
2004 |
|
 |
ジオ・ポンティの名作「スーパーレッジェーラ」をスタルクがリ・デザイン。
材質が木からクロームメッキスチールに変わっただけのような...。 |
□参考定価 |
: |
¥48,000 〜 ¥50,000 |
□サイズ |
: |
幅 42cm × 奥行 41cm × 高さ 82cm |
□メーカー |
: |
Driade |
□デザイナー |
: |
Philippe Starck |
□DATE |
: |
2004 |
|
 |
アルマイト(陽極酸化)加工を施したアルミニウム地のブラッシュタイプ(重量:2.9kg)と、
表面がフェルトパッドになっているタイプ(重量:3.1kg)があります。
アルミニウムのブラッシュタイプは室内外での利用に便利です。
2004年、「Good Design Award」を受賞。 |
□参考定価 |
: |
¥49,350 / ¥76,650 (フェルトカバーつき) |
□サイズ |
: |
幅 42cm × 奥行 52cm × 高さ 81cm × 座高 46cm |
□メーカー |
: |
Emeco |
□デザイナー |
: |
Frank Gehry |
□DATE |
: |
2004 |
|
 |
照明「メイデイ」で有名なコンスタンチン・グルシックの作品。
スタッキングが可能で、屋外でも使用できます。 |
□参考定価 |
: |
¥38,850 (税込) |
□サイズ |
: |
幅 55cm × 奥行 63.5cm × 高さ 80cm |
□メーカー |
: |
Magis |
□デザイナー |
: |
Konstantin Grcic |
□DATE |
: |
2003 |
|
 |
カリム・ラシッドらしいポップでキッチュなデザイン。 |
□参考定価 |
: |
¥25,000 |
□サイズ |
: |
幅 cm × 奥行 cm × 高さ cm |
□メーカー |
: |
Magis |
□デザイナー |
: |
Karim Rashid |
□DATE |
: |
2003 |
|
 |
シンプルなダイニングチェア。
ファブリックを張ったものもあります。 |
□参考定価 |
: |
$298 |
□サイズ |
: |
幅 66cm × 奥行 51cm × 高さ 77cm |
□メーカー |
: |
Hay |
□デザイナー |
: |
Jakob Wagner |
□DATE |
: |
2003 |
|
 |
ヴィクトリアン・スタイルの椅子をいったん焼いてしまい、
コーティング加工するという実験的なこの作品は、まさにアート。
この「Smokeシリーズ」は、ガウディのカルヴェチェアやリートフェルトのジグザグチェアなど、
古典の名作を燃やしたものもあります。 |
□参考定価 |
: |
¥609,000 |
□サイズ |
: |
幅 72cm × 奥行 72cm × 高さ 105cm |
□メーカー |
: |
Moooi |
□デザイナー |
: |
Maarten Baas |
□DATE |
: |
2002 |
|
 |
ポット・スタイルのシートにカットを施しています。
パトリシア・ウルキオラによるデザイン。 |
□サイズ |
: |
幅 58cm × 奥行 55cm × 高さ 73cm / 45cm |
□メーカー |
: |
Moroso |
□デザイナー |
: |
Patricia Urquiola |
□DATE |
: |
2002 |
|
 |
最近では、「三井ガーデンホテル銀座」のインテリア・デザインを手掛けた
ピエロ・リッソーニによるデザイン。
和テイストの空間にもあうシンプルで美しい椅子です。 |
□参考定価 |
: |
$996〜 |
□サイズ |
: |
幅 cm × 奥行 cm × 高さ cm |
□メーカー |
: |
Cappellini |
□デザイナー |
: |
Piero Lissoni |
□DATE |
: |
2002 |
|
 |
フローレンス・ノールを彷彿させるインターナショナル
・スタイルの椅子。
シンプルで美しいです。 |
□参考定価 |
: |
¥195,000〜 |
□サイズ |
: |
幅 60cm × 奥行 53cm × 高さ 72cm |
□メーカー |
: |
Zanotta |
□デザイナー |
: |
Tito Agnoli |
□DATE |
: |
2002 |
|
 |
マーク・ニューソンによるプラスチックチェア。
シートには厚めのクッションが施されていので、ふかふか。
モチーフは、イームズの「Two-Piece Plastic Chair」? |
□参考定価 |
: |
¥40,000 |
□サイズ |
: |
幅 48.5cm × 奥行 53cm × 高さ 80cm / 45.5cm |
□メーカー |
: |
Magis |
□デザイナー |
: |
Marc Newson |
□DATE |
: |
2002 |
|
 |
ポリエチレン一体成型の椅子。
思わず座ってみたくなる柔らかなフォルムです。 |
□参考定価 |
: |
¥170,000〜 |
□サイズ |
: |
幅 86cm × 奥行 78cm × 高さ 75.5cm / 42cm |
□メーカー |
: |
Driade |
□デザイナー |
: |
Tokujin Yoshioka (吉岡徳仁) |
□DATE |
: |
2002 |
|
 |
□参考定価 |
: |
¥60,000 |
□サイズ |
: |
幅 86cm × 奥行 78cm × 高さ 75.5cm / 42cm |
□メーカー |
: |
Driade |
□デザイナー |
: |
Tokujin Yoshioka (吉岡徳仁) |
□DATE |
: |
2002 |
|
 |
ルイ16世スタイルの椅子をリ・デザインした、ポリカーボネート一体成型アームチェア。
ドルチェ&ガッバーナやカール・ラガーフェルドが大量に買い込んだとか。 |
□参考定価 |
: |
¥33,075 (税込) |
□サイズ |
: |
幅 54cm × 奥行 55cm × 高さ 94cm |
□メーカー |
: |
Kartell |
□デザイナー |
: |
Philippe Starck |
□DATE |
: |
2002 |
|
 |
お尻をすっぽりと包み込む官能的な曲線「エロエス」。
エーロ・サーリネンへのオマージュだそうですが、エディ・ハリスの「S664」を彷彿させます。 |
□参考定価 |
: |
¥59,850 (税込) |
□サイズ |
: |
幅 62cm × 奥行 70cm × 高さ 79cm / 46cm |
□メーカー |
: |
Kartell |
□デザイナー |
: |
Philippe Starck |
□DATE |
: |
2001 |
|
 |
インテリアデザイナーというよりは、彫刻家と呼ぶに相応しいロン・アラッドによるデザイン。
リサイクルができるポリエチレン製です。 |
□参考定価 |
: |
¥43,050 (税込) |
□サイズ |
: |
幅 74cm × 奥行 65cm × 高さ 70cm / 43cm |
□メーカー |
: |
Moroso |
□デザイナー |
: |
Ron Arad |
□DATE |
: |
2001 |
|
 |
Dior Homme のデザイナー、エディ・スリマンがブティックのために
ルイ16世スタイルの椅子を黒一色にして現代風にリ・デザイン。 |
□メーカー |
: |
Domeau & Peres |
□デザイナー |
: |
Hedi Slimane |
□DATE |
: |
2001 |
|
 |
Velizar Mihich の作品を彷彿させる「レインボーチェア」。
光の当たる方角によって、椅子から放たれる光線が微妙に異なります。 |
□参考定価 |
: |
¥766,500(税込) |
□サイズ |
: |
幅 40cm × 奥行 51cm × 高さ 79cm |
□メーカー |
: |
Cappellini |
□デザイナー |
: |
Patrick Norguet |
□DATE |
: |
2000 |
|
 |
ロナン&エルワン・ブルレック兄弟による「ホールチェア」。
ディオール・オムのエディ・スリマンがアトリエで使っていました。 |
□参考定価 |
: |
|
□サイズ |
: |
幅 42cm × 奥行 44cm × 高さ 77cm |
□メーカー |
: |
Cappellini |
□デザイナー |
: |
Ronan & Erwan Bouroullec |
□DATE |
: |
2000 |
|
 |
2000年のハノーヴァー万国博覧会・オランダ館のVIPルームのためにデザイン。
フェルトで覆われています。 |
□参考定価 |
: |
$1723 |
□サイズ |
: |
幅 62cm × 奥行 53cm × 高さ 78cm |
□メーカー |
: |
Moooi |
□デザイナー |
: |
Marcel Wanders |
□DATE |
: |
2000 |
|
 |
2002年のミラノ・サローネで発表され、話題となった紙でできた椅子。
たたむと、なんと1.9cmに!
ちなみに紙でできた椅子といえば、ピーター・マードック(Peter Murdoch)が
1963年にデザインしたものが有名です。 |
□サイズ |
: |
幅 81.3cm × 奥行 81.3cm × 高さ 79.4cm |
□デザイナー |
: |
Tokujin Yoshioka (吉岡徳仁) |
□DATE |
: |
2000 |
|
|