世界の音楽グループ 1930s

World Music Groups

名前 結成 停止 ジャンル 国籍
スリー・サンズ

The Three Suns

アメリカのポップ・グループ。1940–1950年代にかけて大人気を博した。
  • 1939年 アル(ギター)とモーティ(アコーディオン)のネヴィンス兄弟とアーティー・ダン(ボーカル・電子オルガン)で結成。
  • 1944年 インスト「Twilight Time」が全米1位・全英3位・R&B1位・売上400万枚以上
  • 1948年 ヒッチコック監督『ロープ 』などの映画に出演し、アイゼンハワー大統領マミー夫人のお気に入りグループとなった。
  • 1958年 アルはドン・カーシュナーと音楽出版社アルドン・ミュージックを共同設立(Aldon Music/社名はアル・ネヴィンズの「AL」とドン・カーシュナーの「DON」に由来)。複数のソングライター(ドク・ポマスとモルト・シューマン、ジェリー・ライバーとマイク・ストーラー、ニール・セダカ、キャロル・キング、ニール・ダイアモンド、ポール・サイモン、フィル・スペクターなど)と契約し、1950年–1960年代に数多くの「ブリル・ビルディングサウンド」を世に送り出した。
1939 1966 ポップ

us

ドリンカード・シンガーズ ★

The Drinkard Singers

アメリカのゴスペル・グループ。カーネギー・ホールとニューポート・ジャズ・フェスティバルで演奏、大手レコード会社と契約した最初のゴスペル・グループ。ニコラスとデリア・メイ・ドリンカードの子供たちによって結成。シシー・ヒューストン、ジュディ・クレイがキャリアをスタートさせ、後にゴスペレアーズが派生しスウィート・インスピレーションズとなった。
  • 1951年 カーネギー・ホール開催「黒人ゴスペル&レリジャス・ミュージック・フェスティバル」に出演。
  • 1952年 ラジオ番組「ゴスペル・トレイン」でプロのラジオ歌手としてデビュー。
  • 1954年 ニューポート・ジャズ・フェスティバルにマヘリア・ジャクソンやシスター・ロゼッタ・サープらと出演。
  • 1958年 グループのコンサートを観たエルヴィス・プレスリーとマネージャーのトム・パーカー大佐は、プレスリーのアルバムに参加を依頼したが許可されなかった。プレスリー所属のRCAビクターと契約させ、史上初めて大手レコード会社と契約したゴスペル・グループとなった。
  • 1958年 アルバム『A Joyful Noise』(RCA)
  • 1958年 ディオンヌ・ワーウィック、ディー・ディー・ワーウィック、ドリス・トロイ、シルヴィア・シェムウェルによってゴスペレアーズ結成。ドリンカード・シンガーズの前座を務め、 1959年にアポロ・シアターで成功を収めた。

メンバー

  • リー (1920–2005) マネージャー。ディオンヌ・ワーウィックとディー・ディー・ワーウィックの母。
  • アン (1927–2003)
  • ニコラス (1929–1992)
  • ラリー (1931–2012)
  • シシー (1933-2024, 91) ホイットニー・ヒューストンの母。
  • ジュディ・クレイ (1938-2001, 62) リーの養女。
1938 1962 ゴスペル

us

パイド・パイパーズ ★

The Pied Pipers

アメリカのジャズ・ヴォーカル・グループ。大人気歌手ジョー・スタッフォードが在籍したことで有名。1940年代にトミー・ドーシー、ジョニー・マーサー、フランク・シナトラらと共演。1944年、スタッフォードの後任としてジューン・ハットンが加入し「Dream」(1944, Capitol) など数々のヒットを放った。2001年、ヴォーカル・グループの殿堂入り。メンバー変更を経て現在も活動中(2024年時点)。
1938 ジャズ

us

インターナショナル・スウィートハート・オブ・リズム

International Sweethearts Of Rhythm

アメリカのガールズ・ジャズ・バンド。おそらくアメリカで初めて白人と黒人で結成されたバンドで、ビッグバンド時代に最も有名で最高の女性楽団といわれている。
1937 1949 ジャズ

us

チャック・ワゴン・ギャング ★

The Chuck Wagon Gang

アメリカのカントリー、ゴスペルのグループ。1970年代後半にコロムビア・レコードを離れるまで同社 No. 1 のグループで40年間在籍した。レコード売上3,900万枚。オリジナル・メンバーは全員他界したものの、幾度ものメンバーチェンジを経て活動中(2024年時点)。
1936 カントリー

us

インク・スポッツ ★

The Ink Spots

アメリカのインディアナポリスで結成された世界的な黒人ヴォーカル・グループ。1930–1940年代に人気を博し、R&B、ドゥーワップ、ロックンロールの先駆けとなった。4オクターブの音域を持ち史上最も影響力のあるハイテナー歌手のひとりビル・ケニー(1914年6月12日–1978年3月23日 63歳)がリードシンガーを務め、「If I Didn't Care」(1939 Decca) が空前絶後の1900万枚の大ヒットを記録(史上8番目に売れたシングル)。以後、立て続けにヒットを飛ばした。2015年、初日のセールスだけで1,200万本を売り上げたビデオゲーム『Fallout 4』で「I Don't Want To Set The World On Fire」(1941 Decca) が収録され、新しい世代にも楽曲が認知されるようになった。
1934 1954 ヴォーカル

us

メロディアーズ ★

Ina Ray Hutton & Her Melodears

アメリカのガールズ・ビッグバンド。女性歌手アイナ・レイ・ハットンが率い、1920–1960年代の長期にわたって活動した。アイナの妹はパイド・パイパーズのジューン・ハットン。
1934 1939 ジャズ

us

スピリット・オブ・リズム

Spirits of Rhythm

アメリカのジャズ弦楽バンド。ジャズ・ヴォーカリーズ歌手レオ・ワトソンが結成。1932年に人気ギタリストのテディ・バンが参加し、バンド名を「スピリット・オブ・リズム」に変更。ニューヨークやハリウッドで頻繁に演奏した。/p>
1932 1946 ジャズ

us

ミシシッピ・シークス ★

Mississippi Sheiks

アメリカのギターとフィドルと歌のグループ。1930年「Sitting on Top of the World」200万枚以上の大ヒット。後にブルース、ジャズ、フォーク、ロック・シンガーがカバーした。
1930 1935 ブルース

us

  • Main
  • 2010s
  • 2000s
  • 1990s
  • 1980s
  • 1970s
  • 1960s
  • 1950s
  • 1940s
  • 1930s
  • 1920s
  • 1910s